7/29.30 U12富山遠征(グリーンハイカップ)

猛暑日の中、富山市の殿様林緑地にて行われたグリーンハイカップに参加しました。この学年にとっては2回目の県外遠征とあって、宿泊も含めてだいぶ落ち着いて臨めたのではないかと思います。しかしながら宿泊した国立青少年自然の家ではエアコンが備え付けられておらず、特に選手たちの部屋は風通しも悪くて寝苦しかったようで、2日目の体調はすこぶる悪かったようでした。


そんな中での大会でしたが、普段対戦できないような特色ある県外チームばかりで、大会を通じて良い経験ができたのではないかと思います。試合内容は決していいものではありませんでしたが、選手たちのコンディションによるところも多分にあり、よく頑張ったと言わざるを得ないでしょう。コンディション調整や選手起用法も含めて、我々スタッフもいい勉強になりました。この経験を選手たちのレベルアップに繋げられるよう、精進していきたいと思います。


今回この大会に招待していただいたJSC TOYAMAの皆様、また大会を運営していただいた関係者の皆様に感謝申し上げます。

そして遠征に帯同していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。大変お疲れ様でした。



【1日目】

vs.高崎FC(群馬県) 1-2 カイリ

vs.豊明SSS(愛知県) 0-1

vs.JFC藤ノ木(富山市) 8-0 コウキ、リク⑥、ショウタ

【2日目】

vs.平井JFC(群馬県) 0-3

vs.舞の里FC(福岡県) 1-0 ソウスケ

vs.五色FC(兵庫県) 1-2 カイリ

【優秀選手】

なべゆうと

三国ジュニアサッカークラブ 三国JSC

福井県坂井市三国町で活動するサッカークラブです。 2017年にオープンした三国運動公園人工芝グラウンドを本拠地に日々サッカー練習に励んでおります。

0コメント

  • 1000 / 1000